カルビ祭りだ!うち焼肉
2015/08/07
こんにちは。
昨晩は、わが家で焼肉やっちゃいました☆
飯田市は、人口に対する焼き肉店の割合が日本一高いと言う面白い特長を持っているようです。
SNSでも、結構「昨日肉パしたよ~!」とか「ジンギス美味い☆」とか言うのが美味しそうなスナップとともにタイムラインに上がっているのを見かけます。
しかし、女ばかり3人暮らしのわが家ではめったに「焼肉食べたい」の声が上がりません。
大きなホットプレートも数年前に壊れたまま新調しておらず、3人家族にしては少し小さいというサイズのものが一台あるのみ。
ところがこの暑さで、88歳の祖母が「焼肉でも食べて力つけまい(力をつけよう)」と言い始め、思い立ったが吉日で
肉のまるやまさんで美味しい赤身カルビを買ってきました。
お肉は、揉みこみ用カルビダレに漬けこんで準備。
野菜を切って、大皿にきれいに並べて自己満足の一枚です。

そして、カルビ祭りが始まりました。

汗掻いた、掻いた。
でも、やっぱりフライパンで焼いてお皿に盛って「さあ食べましょうね~」っていうのより食べた感じがすごくしました。
家族は食べる方に集中していて、結局私一人がせっせと焼いていましたが(^^;)
明日は、『飯田まつり・第34回飯田りんごん』
が行われます。
詳しくはこちらのブログに↓
わくわくするりんごん
昨年の町内を歩行者天国にした縁日も盛り上がりました↓
知久町1丁目 ふれあいアップルタウン フォトギャラリー
今年も、みなさんに喜んでいただけると良いなぁと思います。
読んでいただいてありがとうございます。
こちらのWebサイトからは、当店の取り扱い商品をご覧になっていただけますのでどうぞ↓

商品入荷のお知らせや当店の近況をアップしているフェイスブックページです↓

昨晩は、わが家で焼肉やっちゃいました☆
飯田市は、人口に対する焼き肉店の割合が日本一高いと言う面白い特長を持っているようです。
SNSでも、結構「昨日肉パしたよ~!」とか「ジンギス美味い☆」とか言うのが美味しそうなスナップとともにタイムラインに上がっているのを見かけます。
しかし、女ばかり3人暮らしのわが家ではめったに「焼肉食べたい」の声が上がりません。
大きなホットプレートも数年前に壊れたまま新調しておらず、3人家族にしては少し小さいというサイズのものが一台あるのみ。
ところがこの暑さで、88歳の祖母が「焼肉でも食べて力つけまい(力をつけよう)」と言い始め、思い立ったが吉日で
肉のまるやまさんで美味しい赤身カルビを買ってきました。
お肉は、揉みこみ用カルビダレに漬けこんで準備。
野菜を切って、大皿にきれいに並べて自己満足の一枚です。

そして、カルビ祭りが始まりました。

汗掻いた、掻いた。
でも、やっぱりフライパンで焼いてお皿に盛って「さあ食べましょうね~」っていうのより食べた感じがすごくしました。
家族は食べる方に集中していて、結局私一人がせっせと焼いていましたが(^^;)
明日は、『飯田まつり・第34回飯田りんごん』
が行われます。
詳しくはこちらのブログに↓
わくわくするりんごん
昨年の町内を歩行者天国にした縁日も盛り上がりました↓
知久町1丁目 ふれあいアップルタウン フォトギャラリー
今年も、みなさんに喜んでいただけると良いなぁと思います。
読んでいただいてありがとうございます。
こちらのWebサイトからは、当店の取り扱い商品をご覧になっていただけますのでどうぞ↓

商品入荷のお知らせや当店の近況をアップしているフェイスブックページです↓
